【妊娠と矯正の関係】歯の矯正と妊娠に関する疑問

妊婦歯医者相談所 - 妊娠中の歯の治療について
トップへ戻る
  • 妊婦歯医者相談所トップへ
  • 妊婦と虫歯
  • 妊婦の歯周病
  • 妊婦の歯科治療
  • 妊娠初期・後の注意点
  • 酸蝕歯
  • 妊娠と矯正の関係
  • 妊婦と歯磨き
  • 妊婦と親知らず
  • 出産後・授乳中の注意点

ナタリーデンタルクリニックは歯周病で歯を全て失ってしまった患者様やなんらかの原因で歯を破損してしまった方に良く噛めて、見た目も本来の歯と変わらないインプラント治療をお勧めしています。

【妊娠と矯正の関係】

歯の矯正と妊娠に関する疑問

きれいな歯並びは、昔も今も人々の憧れの対象です。将来産まれてくるお子様には、綺麗な歯をみせてあげたいと考える母親も少なくありません。しかし、現実には歯の矯正には長い年月が必要です。

「その間に妊娠すると、矯正を中断しなければいけない…子供を産んだ後でないと、矯正できないのかしら?」と、ほとんど共通のお悩みを抱えているようです。

実際には、こうしたご心配は必要ありません。妊娠が始まっても矯正は続けられますし、また妊娠中でも歯の矯正を始められる場合があります。

歯科矯正をしたいけど、矯正中に妊娠したら、どうなるの?

歯科矯正を続けたまま、出産まで問題なく可能です。

歯の矯正には通常、2年程度の期間を必要とします。その期間に出産の可能性があるからと、歯の矯正を遅らせることに意味はありません。ただしつわりがひどく、体調が思わしくない場合は、一時的に中断することもあります。

また、歯の矯正を開始する前に、虫歯の治療や矯正の阻害となる歯の抜歯を行う場合があります。妊娠の時期によっては、これらが行えない場合もあるので、できるだけ妊娠前に始めましょう。

妊娠中に歯科矯正を始めてもいいの?

妊娠中に歯の矯正を行っても、何ら問題はありません。ただし、事前に抜歯や虫歯治療を行うことがあり、そうなると麻酔が必要になります。

歯科で使用する麻酔は、胎児への影響は低いと考えられていますが、緊急性がなければ麻酔を使用した治療を行わない場合もあります。

産前産後の休暇が取れているならば、しばらくは他人と会う機会も減ります。あえてこの期間に、見た目の悪いワイヤーを使用した矯正を行う方もいらっしゃいます。

見た目以上に意味のある歯科矯正

歯科矯正には、綺麗にみえる事以外にも大きなメリットがあります。

矯正器具をつけていると、歯磨きの習慣が身につく

歯を気にする機会が増えるため、普段以上に丁寧な歯磨きを心がける習慣が身につきます。毎食後に歯磨きを敢行できれば、間食を抑えることにつながり、虫歯はもちろん体重も低下します

噛み合わせがよくなると、噛む回数が増える

矯正器具をつけていると、歯の噛み合わせが改善します。それにより噛む回数が増え、同じ量の食事でもより大きな満腹感を得られます。

また唾液の分泌量が増えるので、虫歯や歯周病のリスクが低下することにも繋がります。

歯並びが良くなると、歯磨きがしやすくなる。

妊娠中は特に虫歯になりやすいのですが、つわりや疲労感のために歯磨きが疎かになることが大きな理由です。歯並びがよければ、歯ブラシの届かない場所が減るため、歯磨きの効果がおおきく上昇します。

虫歯菌や歯周病菌は、出産後にお子様へ感染してしまうものですが、歯磨きを徹底できればそれらの菌を少しでも減らすことができます。

自身の歯が綺麗だと、子供の歯も綺麗になる

お母さん自身が歯に気を使い、綺麗に保とうとする意識が高ければ、少なからずお子様にも影響します。出産後に、親子で一緒に歯医者へ通えば、お子様は歯医者への抵抗が少なくなります

「何よりも子供のため、自分の事は二の次」という考えは、お母様ならば誰しもお持ちでしょう。しかし歯の矯正は、直接的に子供のためになります。将来、母親になる予定があるならば、ぜひ当院へご相談ください。

  • 妊婦歯医者相談所トップへ
  • 妊婦と虫歯
  • 妊婦の歯周病
  • 妊婦の歯科治療
  • 妊娠初期・後の注意点
  • 酸蝕歯
  • 妊娠と矯正の関係
  • 妊婦と歯磨き
  • 妊婦と親知らず
  • 出産後・授乳中の注意点
ナタリーデンタルクリニック・
ナタリー歯科スマイル
診療別サイトはこちら
  • ナタリーデンタル 一般診療サイト
  • ナタリーデンタルクリニック併設ナタリー歯科スマイル インプラントサイト
  • ナタリーデンタル マウスピース矯正サイト
  • ナタリーデンタル 訪問歯科
  • ナタリーデンタル リクルートサイト